2011年11月14日月曜日

第五回伊丹まちなかバル



11/12に行われた、第五回伊丹まちなかバルに参加してきました!
第四回 第一回

毎週飲み歩いている気がするけど、バルラッシュだから仕方ない。

本当に、関西のいろんなところでバルが開催されています。
今回も、たくさんのバル開催地域が集まって、「バルサミット」が行われました。バードの鳥山も、水辺バル代表の一人として出席してきました。
いろんな地域のバルの発表、ちょっと見てみたかったです。
(次回はぜひ中継を!)


さてさて、バルサミット終了後、4時頃からバル開始です。

まずは王道「アンシャンテ」から!



相変わらず、並んでます。が、いつもより列が少ない。
今回は、多くのお客さんにストレスなく楽しんでもらえるようにと、
バル発祥の地の函館がやっていた立食形式を取り入れたということです。
店内には音楽隊もいて、いつもよりにぎやかな雰囲気でした。



白ワインにあうメニュー。
アンシャンテのスタッフさん(!)によるピアノ演奏もあわせて
美味しくいただきました。


次は、「長寿蔵」へ。
特設会場では、オトラクも開催中!



そして、ビールのなんとか賞で世界一位をとったという
スノーブロンシュをいただきます。
これ、大好きです。




どんどん行きます。
次は、道中で出会ったバル友さんおすすめの「蒸 musun ん」へ。



誰だー撮影前にかじったのは!


次に行く前に、インフォメーションを覗きます。
スタッフの皆さん、おつかれさまです!



バルサミットに出ていた方との交流などもあり。
(各バルの缶バッジ交換会が恒例になりつつあります)




ほろ酔いに月がいい感じです。



三軒寺前を超えると、そこはディープゾーン…

いい店探しのプロ、いちおしの立ち飲み「白玉屋」へ…
が、大盛況だったので少し待つことに。

待ち時間を持て余す一同↓



店内はこんな感じです。
うおー、普段絶対よー行かんタイプのお店!
ワクワクします。



このうち、バルの人は半分ぐらいかなと予想。

メニューは、結構ボリュームたっぷりでした。
(ここでお酒はちょっと休憩。)



この白玉屋のすごいのは、バルを利用した人には
白玉屋特製バルチケットホルダーが貰えるところ!
他のお店やバル友にも注目を浴びました。



立ち飲み屋なので、お隣の人とのおしゃべりのハードルが低い!
素敵な帽子をかぶられていたので、お借りして記念撮影。
しゃべっていたら、実は仕事関係で繋がっていたりして驚愕!


その次に「新むさし」という寿司屋さんに入ったけど、写真がなぜかない。
寝ていた?


そしてお次はおなじみ「居酒屋 薩摩」です!
客引き、積極的すぎ!



メニューは毎回ほぼ変わらずです。



で、オンステージです!
バル友もバルじゃない人も一緒になって盛り上がれるお店です。



ジュリーを熱唱する28歳↓



♪ア〜ア〜〜 ア〜ア〜〜



ここに初めて入ってきたお客さんは、
「えっ、ここ何?大丈夫?」とだいたい戸惑いの表情です。

大丈夫ですよ!


…ちょっと長居しすぎました。



お次は「Dinning Bar Garden」にてマッタリ。




最後にもう一度「蒸 musun ん」へ。
バル伝道師を迎えて大反省会です。



ここでは〆のジェラートをいただきました。
全部で8軒回りました!終電にも間に合い、健全?なバルでした。


やはり、関西バルの先駆けということで、伊丹ではバルが街に浸透している気がします。
お店もお客さんも慣れてきている印象でした。
さて次回はどんな回り方になるでしょうか。


ひとまずは、2011年のバルめぐりはこれで終了です。
が、これからは忘年会です。まだまだ飲むぞー

2011年11月8日火曜日

うえほんバル



尼のまちあるきの後、上本町で行われたうえほんバルへいってきました!

ここでもバルの伝道師(こちらの記事参照)がご活躍!
音楽もあちこちで聞こえていましたが、雨だったのでじっくりきけず、、残念。

まずは人気でメニューが品薄という、都ホテルの「カフェベル」へ!
でてきたメニューはこんな感じです。



なんて上品な…そしてかなりぎっしり入って豪華!!
けっこうお腹いっぱいになります。

続きまして、上本町らしいディープなところへ、ということで…



「天山閣ハイハイ横丁」なるところへ。
おお!全然バルってる感がない感じが逆にいい!



飲み物の選択肢は、「燗」か「冷や」しかないという強気っぷり。
飲めないズは困りぎみでしたが…



で、メニューがこれまた多い!
おでんのあげのなかには餅が入っていて、この店名物だそうです。
この時点で、昼のバーベキューを切り抜けた我々のお腹は限界が…!

でもせっかくのバルなのでまだまだいきます。
次は「居酒屋 醍醐味」



今度は串カツです!
そして量が…ここも多かったのですが(どて焼、串カツ×3)、おいしすぎて完食です!
うえほんバル、どこもかしこもサービス満点!な印象でした。

そして、カロリーを消費しないとこれ以上無理だということで、一同は「カラオケ 舞」へ。



ええ、スナックです。スナックがバル参加って渋いですね。
バルチケットでカラオケの部屋を貸してもらえるということでした。



あとはもう、歌う、踊る…



回ってます!



このあとバルでスイーツに行こうとか最初は話していたんですが、結局残りのチケットをここですべて使い切ってしまいました。。でも4件回れたので、十分バルできたと思います。

今まで歩いたことのない上本町のお店を回れて楽しかったです!
晴れてたら音楽も聴けたし、バル友さんとももっと交流できたのかなぁと思うと、ちょっと心残りもあります。次回に期待です。

さてさて、今週末は関西のバルの元祖!伊丹バルです。
参戦の方、ぜひ現地でバル友としてお会いしましょう〜

尼崎21世紀の森 まちあるき

きわどい天候の中、なんとか無事開催されました!

前回ここでもご報告した下見の成果をいざ発表。
下見のようすはこちら。

環境塾のみなさんにたくさんご参加いただきました。
21世紀の森メンバーも含め40名近い大所帯が4つの
チームに分かれて元開明小学校(尼崎市役所支所)から
中央緑地を目指し、約7kmの道のりを歩きます。



まずは国道43号線をくぐって南へ。前回の下見の際に
口説き落とした地車(山車)格納庫を見学します。



工業地帯を進み鉄工団地へ。
下見のときも咲いていた大きなアサガオがまだ咲いてます。


そして尼ロック。可動橋に感嘆の声を上げる参加者も。




さらに活用されていない公園を抜けて…


あれよあれよという間にスポーツの森到着。
やっぱり2度目は距離もわかっているし、
前回より暑さもなく、思ったより短く感じました!


スポーツの森では苗木の圃場見学。
いずれ木となり森となる小さな苗木ちゃんたち。

最後は、サポーター大会でバーベキュー。
肉や魚、野菜を丁寧に返し、
華麗な手さばきで焼きそばを焼くNPOの皆さん。


待ち受け部隊のバードスタッフ2人もこの通り活躍。

バーベキュー中にはけっこう雨も降りだしましたが
みなびしょびしょになりながらも無事撤収完了。

しかーし、長ーいこの1日はまだ終わりません。
次の記事に続く…

2011年11月7日月曜日

冬の恒例



よく行くうどん屋さんで毎年この季節になると
ひとり鍋のメニューが登場します。
あまりに具だくさんなので麺を追加して
ふたりでわかつ師匠と弟子であります。
これがうちの冬の風物詩。